胃もたれに効果がある漢方薬
胃もたれは胃が弱い人の悩みです。普段胃に問題のない人でも、食べ過ぎ・飲み過ぎで胃もたれしてしまうことがあります。また、ストレスは胃の大敵です。胃もたれに使う漢方薬を原因別に紹介します。また、胃酸の逆流に使う漢方薬も紹介します。
この記事の目次
胃が弱い
胃の消化吸収能力を高める漢方薬を使います。
四君子湯(しくんしとう)
胃腸の消化吸収能力を高める漢方薬で、一番シンプルなものです。胃腸に力をつけます。シンプルなので他の薬と合わせて使われる場合もあります。
六君子湯(りっくんしとう)
四君子湯に、胃の動きをよくする生薬を2つ足した漢方薬です。消化吸収力をよくして胃の動きをよくし、胃もたれを解消します。
補中益気湯(ほちゅうえっきとう)
食欲不振や体力の無さに使います。四君子湯に、血を補う漢方薬やエネルギーを体の上に持ってきて頭をしゃっきりさせる生薬を足した漢方薬です。消化吸収力を上げ、栄養を吸収して作ったエネルギーを頭に送ります。
帰脾湯(きひとう)
食欲不振なだけでなく、やる気が出なかったりボーッとしてしまったりする場合に使う漢方薬です。消化吸収力を上げ、栄養を吸収して作ったエネルギーを身体全体に行き渡らせます。
加味帰脾湯(かみきひとう)
帰脾湯に、イライラ・のぼせによい生薬を足した漢方薬です。体のエネルギーが足りないと逆にイライラしたりのぼせたりすることがあるので、そういうときに使います。
食べ過ぎ・飲み過ぎ
胃の動きをよくする漢方薬を使います。
安中散(あんちゅうさん)
胃を温めて動きをよくする漢方薬です。食べ過ぎ・飲み過ぎで胃が冷えて痛むときによく使います。安中散に胃酸を抑える薬を加えた胃薬が一般で販売されているくらい、代表的な胃の漢方薬です。
平胃散(へいいさん)
胃の動きをよくしつつ、胃からの水分の吸収をよくして胃もたれを治す漢方薬です。
胃苓湯(いれいとう)
平胃散に、水分吸収をよくする漢方薬を足したものです。胃に水分が溜まっての胃もたれに、より効果を発揮します。
五積散(ごしゃくさん)
食べ過ぎ・飲み過ぎで胃だけでなく体に余計なものが溜まったときの薬です。胃の動きをよくしつつ、胃の余分な水分を吸収します。余計な水分を体の外に出したり、血液の循環をよくしたりして全体的に体を整えます。
ストレス
ストレスが強いと、自律神経がおかしくなり、胃の消化吸収力がおかしくなって胃もたれや胃痛が起こります。
四逆散(しぎゃくさん)
ストレスで滞ってしまう気の巡りをよくする漢方薬です。自律神経を整える漢方薬と考えてください。ストレスで胸の脇が貼って痛んだり肩がこったりする人に向いています。体力がない人には向かない薬です。
半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)
胃腸風邪の吐き気やお腹の冷えに使う漢方薬です。ストレスなどで神経が高ぶって胃に来ている時、お腹を温めつつ胃の動きをよくします。
香蘇散(こうそさん)
風邪やストレスで胃の動きが悪くなっている、あまり体力のない人向けの漢方薬です。シソやみかんの葉など、香りのよい生薬が多く入っていて、ストレス症状を和らげつつ胃の動きをよくします。
胃酸逆流
胃が悪いと、胃酸が食道まで逆流してきて食道を荒らす場合があります。
六君子湯(りっくんしとう)
胃の動きをよくする生薬が入っていて、比較的シンプルな漢方薬なため、胃酸逆流にも使われます。
胃酸逆流は、胃の動きが悪くて起こっている場合が多いため、単に胃の動きをよくする漢方薬を使うだけでも効果がある場合があります。
胃もたれにおすすめな食材
薬膳の観点から、胃もたれにおすすめな食材を紹介します。胃もたれ全般におすすめな食材は、胃腸を健全にする「健脾」(けんぴ)の食材です。以下の健脾の食材を食事に取り入れましょう。
穀類・イモ類
- 赤米
- うるち米
- オートミール
- キビ
- 黒米
- 米麹
- ハトムギ
- ヒエ
- もち米
- さつまいも
- じゃがいも
- タピオカ
- ムカゴ
- やつがしら
- 山芋
野菜・豆類
- いんげん豆
- 黒豆
- ササゲ
- 大豆と大豆製品
- ひよこ豆
- あさつき
- エゴマの葉
- エシャレット
- えんどう豆
- オクラ
- かぼちゃ
- カリフラワー
- ブロッコリー
- 小松菜
- さやいんげん
- そら豆
- チンゲン菜
- にんじん
- にんにく
- にんにくの茎
- ネギ
- 白菜
- ひらたけ
- マッシュルーム
- ローズマリー
- アボカド
果物
- 干し柿
- ココナッツ
- さくらんぼ
- サンザシ
- なつめ
- ライチ
- りんご
- 栗
- 蓮の実
魚介類
- アジ
- イワシ
- ウニ
- カタクチイワシ
- スズキ
- タイ
- ハタ
- ハモ
- ヒラメ
- ブリ
胃をいたわるには、あっさりした味付けで、消化しやすい温かい料理にするのもおすすめです。
胃の悩みは漢方で解決しよう
漢方薬がよく使われていた時代、点滴はありませんでした。栄養補給は食べることに頼っていました。そのため、漢方は胃腸の健康をとても重要視しています。
多くの漢方薬をご紹介しましたが、お一人お一人の体質、症状によってお合わせする漢方薬は違ってきます。体質、症状を詳しくお聞きし、一番適した漢方薬をお合わせ致します。 何でもお気軽にご相談下さいませ。
全国の皆様よりお電話でご相談承ります。お気軽にご相談ください。
Address. 大阪府大阪市平野区加美東3-17-16
Phone. 06-6793-0609
Open. 10:00-18:00
Holiday. 木曜・日曜・祝日